2013-08

2013-08

陸前高田 7月31日

7月31日 7月もお終いです。 陸前高田にはまだ夏が来ません。 相変わらず、涼しいですね。 わが部屋には扇風機も無いですが、全く問題ないです。 5時30分 竹駒町の事務所に行きます。 ブログ更新。 6時10分 ...
2013-08

陸前高田 8月1日

8月1日 8月です! 今日も低温です。 5時30分 竹駒町の事務所に行きます。 ブログ更新、その他。 7時30分 あすなろホームです。 9時10分 事務所に戻ります。 午前中はPCに向かいます。 敦賀チ...
2013-08

陸前高田 8月2日

8月2日 久しぶりに晴天です。 温度は24℃ぐらい、とても快適な日になりました。 6時00分 普門寺に行きます。 コンテナハウスから、かき氷の道具を取り出します。 住職と打合せ。 6時30分 竹駒町の事務所に行き...
2013-08

陸前高田 8月3日

8月3日 今日もよい天気になりました。 昨晩の疲れが少し残っています。 最近は、めっきりと飲めなくなっています。 7時00分 竹駒町の事務所に来ました。 しばらくグッタリと何もできません。 今日はとても忙しい日です。 ...
2013-08

陸前高田 8月4日

8月4日 梅雨明けしたようです。 ようやくですね。 7時30分 竹駒町の事務所に行きます。 ブログ更新、その他。 8時20分 昨日から、一本松駐車場にて、商工会を中心にした販売が行われています。 今日もありますの...
2013-08

陸前高田 8月5日

8月5日 夏休みということもあり、陸前高田は賑わっています。 一本松にはたくさんの観光の方が来てくれています。 団体バスも平日ですが、来ていますね。 平日はダンプが多いですので、交通量も増えますので、賑やかさも増しています。 ...
2013-08

陸前高田 8月6日

8月6日 今日は広島に原爆が投下された日。 大船渡を朝運転中、サイレンが鳴ります。 昨年は、何故サイレンが鳴っているのかわかりませんでした。 1年経ったことを実感してしまいます。 6時00分 竹駒町の事務所に行きます。 ...
2013-08

陸前高田 8月7日

8月7日 祭にあわせて天気も回復。 蒸し暑い日になりました。 5時50分 竹駒町の事務所に行きます。 ブログ更新、その他。 6時20分 朝のウオーイングをしている、高田一中仮設住宅のNさんを道路でつかまえて打合せ。...
2013-08

陸前高田 8月8日

8月8日 祭が終わり、少し時間がどんよりしたような。 ボランティアの皆さんもスッと引いていきました。 夏らしくなってきましたし、これからが帰省の方とかで賑やかになってきます。 6時00分 竹駒町の事務所に行きます。 ブロ...
2013-08

陸前高田 8月9日

8月9日 朝から結構気合いが入っていたのですが、雨です。 一日何もできず。 岩手県内は大雨で、大変な被害がありました。 7月末の豪雨の時には一ノ関でボランティア受け入れがありましたが、今回は。 下矢作のヒマワリが咲...