2013-01 現地報告 1月23日 1月23日 昨日の天気とは一転し、とてもよい天気になりました。 今日は善光寺出開帳用の木を切り倒す日です。 7年に1度、善光寺では出開帳が行われるのですが、4月27日~5月19日にかけて、東京両国の回向院にて、善光寺出開帳が行われ... 2013.01.24 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月24日 1月24日 とても疲れています。 情報交換会が響いていますね。 肝臓を休めないと。 情報交換会はとても有意義ですが、内蔵は疲れますし、本は読めないですし、仕事が進まないです。 困ったものです。 7時30分 あすなろホー... 2013.01.25 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月25日 1月25日 暖かい日でした。 予報では雪模様ということでしたが、晴れました。 公共施設等の解体も進み、高田病院、キャピタルホテルなども、外壁のみのような状態になってきました。 6時30分 竹駒町の事務所に行きます。 取材... 2013.01.26 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月26日 1月26日 しばらく飲み過ぎています。 昨日は記憶が飛んでしまいました。 そういうときに限って、変なことを口走ったり、行動したりしなかったか、とても不安になります。 ダメですね。 6時30分 竹駒町の事務所に行きます。 ... 2013.01.27 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月27日 1月27日 絶不調です。 またまた風邪気味になってしまったようです。 頭が痛いです。 飲み過ぎもありますし。自己嫌悪に陥ります。 8時20分 けせん朝市に行きます。 とても起きられるような状態ではなかったです。 ... 2013.01.28 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月28日 1月28日 ここ数日は比較的暖かい日が続いています。 今年の寒さに慣れたせいか、氷点下でなければ寒いとは思わなくなりました。 道路も乾いていますので、行動しやすいのですが、体調が相変わらずです。 ダラダラしてしまいます。 ... 2013.01.29 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月29日 1月29日 1月も終わってしまいます。 早いです。 寒さと雪と凍結の日々でした。 春はまだ遠いですが、日も長くなってきていますので、そろそろいろんな活動の準備をしていかなければ。 6時40分 竹駒町の事務所に行きます。 ... 2013.01.30 2013-01いろいろ
2013-01 現地報告 1月30日 農免道路沿いのサンビレッジ周辺です。広大な面積が切り開かれました。サンビレッジ周辺はほぼ伐採。 同じくサンビレッジ周辺です。伐採された木が運び出されています。 1月30日 天気も良く暖かい日が続いています。... 2013.01.31 2013-01いろいろ
2013-02 現地報告 1月31日 1月31日 1月も終わりです。 怖いぐらいに早いです。 まだ冬ですが、ここしばらくはとても暖かく、動きやすいです。 何と、私も3日連続でアルコールを抜いています。 体調もとても良いです。 6時30分 竹駒町の事務所に行... 2013.02.01 2013-02いろいろ
2013-02 現地報告 2月1日 2月1日 2月に入ってしまいました。 早すぎます。寒いので早く暖かくなって欲しいといった気もありますが、しかし、早いですね。 6時30分 竹駒町の事務所に行きます。 メールチェック、そしてブログ更新です。 アルコール抜き... 2013.02.02 2013-02いろいろ