現地報告 1月4日

1月4日

仕事始め。
とても寒いですが、天気は快晴です。
気温は氷点下4℃ぐらい、藪川では氷点下19,8℃とのこと。
しばらくは良い天気が続きそうです。

7時30分
あすなろホームに行きます。
仕事始めです。
氷点下ですが、道路は乾燥していますので運転には問題がないです。

9時10分
竹駒町の事務所に行きます。
普門寺の後始末をしていきます。
テントや、机など、けせん朝市から借りているものを軽トラに積み込んでいきます。

10時00分
けせん朝市です。
テント、机、ストーブ等を元の場所に戻していきます。

10時30分
村上さん宅に行きます。
甘酒を作った鍋、投光器を返しました。
茶の間でお茶っこです。
新年の挨拶、しばし情報交換をします。
今晩、新年会をしようと決定です。

11時00分
竹駒町の事務所に戻ります。
依頼されているホームページ作りを始めます。
まだ正月気分ですので、ほとんど進まないですね。
年賀状の返事がまだですので、何とかしなければいけないのですが。

11時30分
鈴木旅館に戻ります。
早めの昼食。
もやしラーメン。

12時00分
竹駒町の事務所です。
仕事の続き、PCに向かいます。

13時00分
あすなろホームです。
今日は仕事始めで、毎年神社に参拝に出かける予定ですが、宮司さんの都合が合わなくて延期とのこと。
仕事を半日して終了とのこと。

14時20分
けせん朝市に行きます。
明日は、三重県からSさんグループが来て、マグロの解体をしてくれます。
その件で打合せです。

14時40分
竹駒町の事務所に戻ります。
PCに向かうもやる気が起きません。
早めに帰ることにします。

15時20分
鈴木旅館に戻りました。
夜の新年会まで休み、体調を整えます。

コメント