3月8日

一度止まってしまうと、なかなか更新が続かないです。
自分の活動をまとめていくといったことからも、週1ぐらいで更新したいです。
気合いを入れて3月からは週刊活動報告でがんばりたいです。

3月1日(土)
この日は、一本松駐車場で観光案内。
とても風が強い日です。お客さんも多くはないですが、徐々に増えているのは感じます。
一本松売店通信№6を発行。
午後は、陸前高田ふれあい市場で仕事。頭を抱える経理関係。

3月2日(日)
NHK福井局の記者さんと打ち合わせ。取材ではないです。
女性記者さんで、8時から11時まで、3時間も話し込んでしまいました。
その後は一本松駐車場へ。
午後は鈴木旅館でダウン。

3月3日(月)
あすなろホーム、陸前高田ふれあい市場で通常活動。

3月4日(火)
海外協力NGOのHandsさんと打ち合わせです。
東京で開催される集まりで、活動報告することになりました。

3月5日(水)
あすなろホーム、陸前高田ふれあい市場で通常活動。
夜、鈴木旅館にて、福井新聞のS記者と合流。
明日、案内します。

3月6日(木)
福井新聞のS記者と、あすなろホームで待ち合わせ。
取材目的は、3.11関連で、チーム福井が活動した場所を訪れるということです。
小泉地区のがれき撤去後、普門寺等を回り、高田一中仮設住宅に案内。
私は陸前高田ふれあい市場で仕事。

3月7日(金)
この日は、日刊県民福井のK記者と待ち合わせ。
同じく、3.11関連での取材。
なんとこの記者さん、私の娘と同じ年で、同じ高校、同じ大学だということ。
ついつい感情移入してしまいます。

 

コメント