現地報告4月16日

110416_095454.jpg

4月16日

気がつくと明日が福井市議選の告示日。4人オーバーということですが、私の会派の皆さんや共に活動している方は当選だと思います。おおよその予想がつきます。

8時30分
社協ミーティング。
岩手県災害ボランティアのステッカーを衣服に貼るのを徹底するそうです。
このことに関しては非常に疑問を感じます。ステッカーを行政が作ったのか、社協が作ったのか知りませんが、今までそのようなボランティアを公認するようなものはありませんでした。
理由は、ボランティアをかたる詐欺行為を防止すること、ボランティア活動を社協の災害ボラセンに一本化することと理解しました。
しかし、詐欺行為は防ぎようがないです。被災者に公認ボランティア・ステッカーを徹底できるはずがないですし、逆に、公認ステッカーを貼っている詐欺行為が出てくる可能性もあります。詐欺行為を防止する手だてとはなりませんし、公認詐欺師を生み出すかもしれません。
ボランティアを行政なり特定の団体が公認するといった考え方に怖いものを感じます。
また、社協ボラセン以外にも、様々なNPOがすでに入っています。社協ボラセン以外は活動を認めないと取られるような事はダメですね。
基本的にボランティアは自己責任の自由な活動で、誰がどの様な活動をしようが自由です。自由な活動を、公認ステッカーで選別していく、それも効果は無いであろうと思われる事を誰が考えるのでしょうか。
それよりも、復興に向けた活動をスピードアップさせる事の方が大切だと思います。

9時00分
今日から本格的な瓦礫撤去作業がスタートです。
まずは、青松館とシルバー人材センター前の瓦礫撤去です。私も一輪車を運び作業に参加しました。
久しぶりにチェーソソーを使ったのですが、力を入れすぎて、壊してしまいました。かろうじて動くのですが。

11時00分
ジャカルタ・ジャパン・ネットワークから、支援物資としてロングライフ牛乳が届きました。
早速、牛乳を届けました。
あすなろホーム、青松館、社協、避難所2ヵ所、鈴木旅館に配布し、被災された皆さんに配布してもらいます。
ジャカルタ・ジャパン・ネットワークとは、インドネシアでストリートチルドレンや障害児の支援をしているNGOです。ありがとうございました。

12時00分
あすなろホームで昼食会です。今日は内陸から餅の炊き出しがあり、あすなろホームと青松館の利用者、職員の合同の昼食会が行われました。
その場で、ジャカルタ・ジャパン・ネットワークから頂いた牛乳を配布、また、福井から送っていただいた文具類を皆さんに配布しました。配膳の手伝いをした後、皆でお餅をいただきました。
お雑煮とおろし餅、あんこ餅をいただきました。お代わりもしてしまいました。ごちそうさまでした。

13時30分
雨です。瓦礫撤去は中止しました。

14時00分
広田地区の状況調査に出かけました。
今まで行かなかった場所を中心に、瓦礫撤去などボランティアが活動できるかどうかのチェックです。

15時00分
雨もあがったために、一人で瓦礫撤去の継続です。
翌日の作業を進めるために、瓦礫(家の床そのまま)をチェーンソーで切り、人力で運べるようにする作業です。
何とかチェーンソーが動いてくれましたので、ガンガン作業を続けました。かなり重労働です。
チェーンソーの切れが悪くなってきたために中止しました。

17時00分
災害対策本部に、衣類配布に関する聞き取り行きました。災害対策本部では各地区本部で衣類配布会を行います。福井から送られてきた衣類関係の支援物資を一緒に配布できないか相談です。
衣類関係の支援物資は大量にあります。配布方法を工夫する必要があります。

17時30分
今日も、陸前高田市のガソリンスタンドで給油しました。助かると言ってくれました。ぜひ、応援に来ている方、ボランティアの方は、地元のガソリンスタンドやお店を利用しましょう。

コメント