現地報告 8月4日

米崎町堂の前のKさんの田んぼです。

同じくKさんの蕎麦畑。

8月4日

今日もはっきりしない日でした。
しかし、午後には晴れ間もみられるようになり、少しだけ夏に戻ったようですが。

6時50分
行動開始です。
飲まなかった次の日は調子良いですね。
結局、朝怠くて身体の調子が悪にのは、飲み過ぎていただけのような。季節のせいではないようです。
高田町から米崎町、小友町の調査です。
夏休み、お盆も含めて、ボランティアがきます。その調整をしなければいけないのですが、仕事がないとダメですので、まだ残っている場所のチェックです。
瓦礫の撤去ですが、高田町はかなり進みました。米崎町は、現在進行中です。小友町は、まだこれからといった段階です。
小友町では、側溝も泥と土で詰まってしまっていますが、瓦礫の撤去が一段落ついた頃しかできないでしょう。9月頃でしょうか。

小友町でもヒマワリが咲いています。私が種を届けたところです。

8時20分
鈴木旅館に戻ります。
高田松ストラップと、防災手拭いの発送準備です。
福井で開催するイベントで販売していただきます。

9時00分
大船渡のクロネコヤマトに向かいます。
途中、少し渋滞。
今日は、maiya滝の里店がオープンです。賑わっています。
竹駒町のmaiya周辺には、次々とお店がオープンしています。

9時30分
クロネコヤマトです。
発送しました。
帰路は、碁石海岸から広田半島の方に向かいます。
途中、道を迷ってしまいました。
大船渡の被災箇所は、海岸に沿って、細かく点在しています。
家が跡形もなく流されていますが、そのままの状態で放置されています。
陸前高田では、こんな所までボランティアを入れるの?といった箇所もありますが、周りの家が片付けていると、自分の所もしなければと思いますね。

10時30分
広田町の調査に向かうも、雨が降り始めました。
長洞地区が気になります。瓦礫がまだ点在していますし、海岸線も手つかずの部分があります。雨が強くなってきましたので、一旦戻ります。
気仙町を抜けて戻ってきました。
気仙町も瓦礫がまだまだの状態です。どうして良いのかわからないですね。

11時00分
米崎町館のOさん宅に行きます。
朝、ボランティア派遣の依頼がありました。2~3人です。
作業内容を確認しに行きます。しかし、明日はボランティアいないですよ。
自治労連さんも少ないようだし。 2~3人という人数も中途半端だし。
プレハブの解体と移動といった作業内容です。
私一人で対応しましょう。

11時30分
米崎町堂の前のKさんの田んぼに行きます。
Kさんは留守でした。
稲も蕎麦も順調そうです。
最近あっていませんが、元気でしょうか。仮設住宅にはまだ移っていないのかな。

稲です。 順調に育っています。

蕎麦です。花が満開です。順調に育っています。
もう一カ所の田んぼに植えた方は、水が多くてダメでした。

11時50分
一旦、事務所に戻ります。
8月27日、28日の、復興街づくりイベントの件で、福井県と東角さんに電話します。
福井県とNPOの協働ブースですので、調整をお願いしました。

12時10分
あすなろホームに行きます。
昼食です。おにぎりです。
S施設長から電話があり、以前に福井県が作った「つないで陸高ステッカー」が欲しいという相談がありました。福井県社協に依頼しておきました。
また、グループホームを建設予定ですが、その支援に関しての打ち合わせをしました。浄化槽を支援します。
昼食後は、しばし昼寝です。
最近はあすなろホームは昼寝の場所になっています。

13時30分
午後、晴れてきました。
再び、広田町の調査に向かいます。
また、あすなろホームSさんから、広田町に届け物を依頼されました。届けます。
広田町はかなり瓦礫が撤去されました。
ものすごい数のダンプが入っています。ひっきりなしです。
広田町は道が狭いですので、ダンプの通過待ちで止まってばかりです。

14時30分
再び、長洞地区に行きます。
田んぼや海岸線を見て回ります。
近くにいた方に話をしますが、重機が入ってきたために、どの様に瓦礫撤去が進むのか全くわからないとのこと。
できれば、ボランティアに入っていただき、細かく点在している瓦礫を片付けた方が良いのではという意見です。
地区の会長さんを教えてもらいます。

長洞地区の海岸線。倒木があります。これは無理です。

同じく長洞地区の海岸線。瓦礫散乱です。

長洞地区の農地です。瓦礫が点在しているのですが、草で覆われてしまっています。
ここで作業します。

15時50分
長洞地区のM会長さん宅です。
長洞地区は、瓦礫撤去にはボランティアが入っていないようです。
田畑の瓦礫が手つかずで点在しています。
瓦礫があまり多くなかったために手つかずになってしまったようです。
海岸線は、防波堤が崩れてしまっているのと、倒木がそのままの状態なので、業者に依頼したいとのことです。
出来る部分だけやっていきます。
お盆過ぎからは、重機が全面的に入ってくるようなので、それまでに少しでも瓦礫を一カ所に集めていきます。依頼されました。

16時00分
福井市議会議員の堀川さんから電話です。
探していた、ダイハツの岡田准一氏グッズが手に入るとのこと。
まず、ポスターが送られてきます。そして、幟は手配中とのことです。
ありがとうございました。細かい依頼にも応えていただきました。

16時30分
伊東文具さんです。
昨日注文した、プリンターインクが入ってきました。
6日、7日の七夕の話をします。
ぜひ見に行って欲しいとのこと。駐車場も確保しているようです。

16時50分
24時間ローソンに行きます。
普通にローソンでした。

8月2日にオープンした24時間営業のローソン。

本日オープンしたmaiya滝の里店。

17時10分
鈴木旅館帰宅です。
ボイラー修理中です。シャワーのみ。
ブログ更新です。
夏休み、お盆前後に、ボランティアが来ますが、仕事あります。
私が抱えているのは、高田町の側溝の瓦礫撤去、泥出しです。
また、 広田町の瓦礫撤去があります。
広田町では草刈り機、チェーンソーが必要になってきます。
この時期、瓦礫が草に覆われてしまっています。危険ですので装備は必要ですね。
また、お盆過ぎからは、米崎町館でOさんと、立ち枯れ木の伐採作業を始めます。
(危険ですので、私は遠巻きに見ているだけか、倒れた木の玉切りですね)
チェーンソーがもう一台欲しいです。買います。
8月は忙しいです。

コメント