2011-09

2011-09

現地報告 9月24日

9月24日 今日も快晴です。 朝10度ぐらい、日中20度ぐらいと、かなり涼しい気候です。 ボランティアセンター横を通っても、かなりの数のボランティアが入ってきているようです。 7時00分 ヒマワリの種を干します。 午前中...
2011-09

現地報告 9月25日

9月25日 二日酔いと風邪です。 今日は完全に休みます。 昨晩、陸前高田応援復幸センターの皆さん、報道ステーションの皆さんと情報交換会でした。 最近の動き、復興計画や商店街のこと、等々の情報を聞くことができました。 しかし、最...
2011-09

現地報告 9月26日

9月26日 風邪です。 よく寝ましたので、調子は悪くないのですが、熱っぽい感じがします。 しかし、昨日は休みましたので、今日は動きます。 8時30分 岩手県児童家庭課に電話。 明日、盛岡市で開催される「被災児童の支援団体...
2011-09

現地報告 9月27日

9月27日 今日は盛岡に行きました。 晴天ですし、ドライブ日和です。 風邪もだいぶ良くなったのか、血圧も下がってきました。 盛岡から陸前高田まで、3月17日から約1週間、毎日凍結した道を通っていました。 しかし、道や風景の記憶...
2011-09

現地報告 9月28日

米崎町堂の前のKさんの田んぼ。一枚は稲刈りが終了していました。 9月28日 良い天気が続きます。 朝方はとても寒くて、朝になると風邪がぶり返している感じです。 朝は調子悪いです。寒いのは嫌ですね。 こちらは、そろそ...
2011-09

現地報告 9月29日

9月29日 風邪良くならないです。何となくですが。 7時50分 K工業さんに行きます。 やはり事務所が開いていないのですが、隣が社長さん宅でした。 奥さんに鉄板のことを伝えて、置き場所の確認をしていただきました。 8...
2011-09

現地報告 9月30日

9月30日 どうも風邪がすっきりしません。 寒いので、朝は駄目です。これからが不安ですね。 9時00分 小泉公民館に行きます。 B区長さん、Nさんと、明日のイベントの打ち合わせです。 餅つきや、子ども対象の行事になるよう...