◆7月18日~20日の三連休、夏休み突入ということもあり、多くの方が一本松に来てくれると思いますので、この3連休は一本松茶屋で活動です。
被災松ストラップの販売と、迎え火の護摩木にメッセージを書いていただく取り組みです。
◆18日、台風もありお客さんは少なかったです。
しかし、台風の中、広島から井上さん一行が21時間かけてやってきました。感謝です。
ということで夜は交流会。
◆19日はとてもとても暑くなりました。
二日酔いでこの暑さはとても堪えます。
しかし、全国から一本松に人が来ます。鹿児島、福岡、愛知、富山、まだまだ全国から人が来ます。ありがたいです。
◆夕方は木村屋さんで打ち合わせです。
木村屋さんは新しい本設のお店をオープンさせました。一方、栃が沢ベースの仮設のお店はしめていました。
仮設店舗は29年3月までの契約で、残りの期間を何らかの形で開けたいという意向があります。それのお手伝いがどこまでできるのか、それの打ち合わせを行いました。
基本はパン屋さんをオープンさせます。
◆20日、最終日ということもあり、比較的静かな日でした。
さすがに疲れます。2時終了で片付け。ふらふらです。
コメント