陸前高田 12月3日

DSC00222

 

今日は2件のリンゴ生産者から集荷しました。

12月3日

ようやく、リンゴの集荷が始まりました。
各農家も、リンゴ発送に追われています。
2011年は津波被害にあったりんご園も少なくなかったです。
私もボランティアで、りんご園の瓦礫撤去や、被災したリンゴの木を伐採する作業をしました。
また、その年は台風被害もあった年でした。

2012年は、ふじ収穫直前に雹が降り、多くのリンゴが雹被害にあいました。
そして、2013年は、台風26号による落下被害。
特に陸前高田の中では栽培面積が大きい、米崎町勝木田地区の被害が大きかったです。
リンゴ農家はここ数年、毎年被害に遭っています。

量的にも少ないですし、大きなリンゴほど落下率が高かったこともあり、リンゴが全体的に小玉傾向です。
それでも、何とか出荷してくれていますし、発送も始まりました。
感謝ですね。

 

コメント