陸前高田 6月22日

6月22日

5時30分
竹駒町の事務所に行きます。
ブログ更新、三陸の旅報告です。
いろいろありましたが、文章能力がないのでほとんど報告にはなっていませんが。

7時00分
けせん朝市に行きます。
準備を手伝います。

7時30分
あすなろホームです。

9時10分
再びけせん朝市です。
先週作成した、粉なんばんラベル、青山工房さんのパンのラベルを手渡します。
その後は、皆さんと情報交換等々。
朝市に並ぶ野菜が少なくなっています。
個人生産者が数人ですので、仕方がないです。
陸前高田には出荷するぐらいの野菜を生産している方は余りいないです。
陸前高田ドライビングスクールが手広く農園を開始していますね。

IMG_0551

けせん朝市です。賑わっています。しかし、野菜が少ないです。

11時00分
鈴木旅館に戻ります。
青森から、自走式草刈り機が入ってきました。
19日に直接引き取りにいったのですが、わけあって今日、届けてくれることになったものです。
操作方法を教えていただきます。
そして、私の軽トラに乗せ替えました。

IMG_0552

青森のりんご園から流れてきた(?)自走式草刈り機。

12時00分
あすなろホームです。
今日は、午前中で終了、午後は職員研修とのことです。
あすなろホームでは、いよいよグループホームの建設が始まるようです。
入札が終了し、施工会社も決定。直ぐに工事開始とのこと。
現在は仮設グループホームですが、かなり以前から建設に向けて動いていましたから、ようやくですね。

13時30分
広田町大野地区の東岸寺に行きます。
Fさんが草刈りをしています。
東岸寺の法面に、ツバキを植えていきます。
そのための準備なのですが、かなりの面積ですし、急斜面です。
どこまでできるのか、大変そうです。
私は明日から作業に入りたいです。
草刈り機を届けに来たのですが、これは平坦地用ですので、東岸寺法面には役に立ちません。
これから拡大していく、ツバキ園、ユズ園用です。

13時40分
黒崎神社宮司のKさんが来ました。
草刈り機は、黒崎神社にて保管するとのことです。
早速、試運転。
操作方法を、皆さんに伝授します。
動きますね。草も刈りますし、良いです。
刈り幅が約60センチですので、普通の草刈り機の2倍以上です。
自走式ですので、機械に付いて歩くだけですので、疲れません。
試運転終了で、軽トラに再び積み込み、黒崎神社へ。

IMG_0555

草刈り機。軽快に動きます。かなり古いですが充分です。

14時00分
黒崎神社です。
Kさん、早速、神社の草刈りを始めました。
軽快に草を刈っていきます。
黒崎神社も広い敷地ですので、草刈り機が役に立ちました。
この手の機械は、大人のおもちゃで、操作していてとても楽しいですね。

IMG_0556

宮司さん、楽しそうに草刈り。

14時20分
再び、東岸寺に戻ります。
Fさんと打合せです。
東岸寺周辺は被災したところで、農地はほぼ土を入れ替え。再び農業ができるように準備されてきました。
しかしながら、地域の方は皆高齢で、農業を実際に行う方はいないとのこと。
Fさんが一手に依頼されているようです。
ドライビングスクールの農園も進出してくるとのことです。

IMG_0559

東岸寺の法面。

IMG_0557

東岸寺横の畑には、綿が植えられています。これもどこかの団体の支援とのことです。

15時30分
鈴木旅館に戻ります。
明日の準備です。
草刈り機の刃の取り替えです。
今までは、一番安い刃を使っていましたが、東岸寺は竹や雑木などが多いので、少々高いですが最強の刃を購入しました。
次に、チェーンソーの目立て。
そして、混合油作り。

16時30分
休憩です。後は仕事にならないです。

19時00分
コープいしかわと打合せです。
10月に開催される、コープフェスタに参加します。

21時00分
村上さんから電話。
足利にいるそうです。「先祖になる」の映画上映で、出演者の佐藤さん、菅野さんと行ったようです。
用件は、丸めがねの件。
足利で丸めがね同好会に加入希望の方がいるとのこと。
丸めがね同好会も全国に広がっていきます。

 

コメント