6月12日
今日はずっと山瀬。
霧状の雨が一日中といった感じです。
温度もさほど上がらず、過ごしやすい日です。
三陸道路は霧で視界がとても悪いです。一日中このような状態です。
5時30分
竹駒町の事務所に行きます。
徐々に身体と精神が戻ってきているような感じです。
仕事をします。
7時30分
あすなろホームです。
9時30分
鈴木旅館に戻ります。
今日は農作業です。
長靴を取りに戻りました。
しばし、茶の間でお茶っこ。
10時00分
横田町の農園に行きます。
既に、青年市長会・復幸応援センターの2人が来ています。
お手伝いをお願いしました。
作業開始です。
今日は、青豆をまきます。
後で、土を寄せやすくするために、機械が入るだけの間隔を空けて蒔いていきます。
まずは、蒔くためのラインを決めます。
次に種を蒔く穴を空けます。
その穴に、パイプを通じて種を落としていきます。
横田農園の作業開始です。
11時00分
途中、仮設住宅のIさんが合流。
12時00分
本日の作業終了です。
約半分の畑に蒔き終わりました。
残りは明日。
毎日、半日ずつの作業になりそうです。
青豆、大豆、黒豆を蒔く予定ですが、畑があまりそうです。
その他の作付けを考えなければ。
種まき作業終了です。夏の枝豆が楽しみ。
12時20分
鈴木旅館に戻ります。
昼食です。
今日もインスタントラーメン。
13時30分
大船渡まで買い物に出かけます。
目的地はロッキー酒店。
安いアルコール類の買いだめ。
14時10分
事務所に戻ります。
午後は、ひたすらPCに向かった作業。
毎日、少しずつ続けていますので、PC作業も慣れてきました。
慣れてくると作業も続くようになります。
16時00分
あすなろホームです。
今日は山瀬で、三陸道路は視界が悪いです。
台風の影響もあり、しばらく続きそうです。
17時30分
鈴木旅館に戻ります。
とにかく眠いです。
早く休みます。
コメント