現地報告 7月27日

7月27日

ようやく梅雨も明け、夏になりました。
暑いです。
また、夏休みに入り、子ども達の姿も見ることができます。
子ども嫌いの私にとってはうっとうしい気分ですが。

6時10分
竹駒町の事務所に行きます。
ブログ更新です。
窓全開で寝てしまい、身体がすごくだるいです。
しかし、がんばらねば、今日は超忙しいです。
次に、行灯七夕の準備をします。

7時30分
あすなろホームです。

9時20分
竹駒町の事務所に戻ります。
行灯七夕に飾る絵を保育園に依頼しているのですが、色々と悩みます。
本来は障子なのですが、破れたり、絵の具が滲んだり、上手く貼れなかったりと悩みはつきません。
障子はやめて、布にします。
インクジェット印刷用に布で、少し変色しかかっている在庫品がありますので、それにします。
少々高くつきますが。
ということで、布を山車飾り付け枠の大きさに裁断します。
2120×1620というかなり大きなものになります。

10時10分
下矢作保育園に行きます。
主任さんに絵を依頼しました。
広田保育園にいた主任さんが移動で下矢作保育園に来ていました。
しばし、絵に関して話をします。

10時30分
竹駒保育園に行きます。
同じく絵の依頼です。
今日は夕涼み会ですので、その準備に追われている感じ。

10時50分
竹駒町の事務所です。
竹駒保育園夕涼み会で使用する看板作成です。
夕涼み会の夜店分です。
らーめん、やきそば、フランクフルト、たいやき、かきごおりの5点。
途中、Handsの皆さんが来ました。打合せをします。

12時00分
明日はけせん朝市の準備のために靴屋さんが来ました。
竹駒保育園夕涼み会用にお借りしたテントを一緒に運んでいただきます。
テント一式、テーブル、机を軽トラックに乗せます。

12時20分
竹駒コミセンです。夕涼み会の会場です。
運んできた諸々を下ろします。

12時30分
東北フローズンにいきます。
Sさんがいる会社です。
かき氷用のブロック氷をお願いしていました。
また、保管するための冷凍庫もお借りします。
靴屋さんの軽トラックに積みます。

12時50分
竹駒コミセンです。
冷凍庫と氷を下ろします。
氷を冷凍庫に詰めていきます。
HandsのKさんが来ましたので、お願いしました。

13時10分
堂の前仮設住宅に行きます。
Kさんから、かき氷機を借ります。
昔ながらの手回しかき氷機です。

13時20分
竹駒コミセンでかき氷機も下ろしました。
夕涼み会の準備です。
すでに作業をしている遠野まごころネットの皆さんにお願いし、テントを貼り、準備をしていきます。
3時までは車が入ってくるとのことで、しばし仮置きです。

14時00分
かき氷機をセットし、試運転。
古い機械ですが、かき氷が出来ます。
しかし、シロップが足りるか、消毒用のアルコールが無い、など色々と出てきます。

けせん朝市のテントでかき氷コーナー。

14時20分
広田町Fさんがやってきました。
竹駒コミセンで待ち合わせです。
Fさん、自分で取ってきたウニを持ってきてくれました。
広田町ではウニが解禁されています。
ありがとうございます。
被災地の方から親切にされると辛いものがあります。

14時30分
市ノ瀬さんと買い物です。
米沢商会、100均、ツルハドラッグと回ります。
どの店に行っても、地元の知り合いと顔を合わせます。
陸前高田は狭いですし、買い物をする場所もまだ少ないですね。

15時10分
竹駒コミセンで、夕涼み会の本格的準備です。
保育園の皆さんも日常業務を終え、夕涼み会の準備にやってきます。
子ども達のお迎えも終わり、車の出入りも止めます。
Handsコーナー、かき氷コーナーもスタート。
かき氷を作り、準備に来ている各団体のスタッフの皆さんに配ります。
今日はかなり暑いですので、かき氷は売れそうです。
かき氷は市ノ瀬さんと、HandsのYさんにお願いしました。
2人とも組織の偉いさんです。

Handsさんの、健康相談、夏ばて防止、熱中症予防、よろず相談コーナー。

16時00分
あすなろホームです。
私は日常業務をこなします。

17時20分
竹駒保育園夕涼み会に戻ります。
かき氷に長蛇の列です。
やはり1台の機械では追いつかないです。
途中、機械の調子が悪くなり、氷をキチッと押さえなくなってしまいました。
長蛇の列ですし、困りました。
古い機械ですし、完全に故障です。
しかし、何とかなるもので、一人が上から人力で押さえつけることで氷が固定されます。
これで、何とか騙し騙し運転再開。
一人が上から押さえつけ、一人がハンドルを回し、一人がシロップをかけ、といった形で4人がかりぐらいでかき氷を作っていきました。

かき氷は長蛇の列。皆さん耐えて耐えてかき氷にたどり着きます。

かき氷機が故障。しかし、頑張りました。

18時20分
かき氷を除く全ての夜店が完売。
7時から抽選会の予定でしたが、18時30分に早めます。
私は、次の予定があり、抽選会に居られません。

かなり早い段階で完売状態。

18時40分
普門寺に行きます。
小泉地区、地竹沢地区の皆さんの、福井リフレッシュツアーがあります。
その見送りに来ました。
普門寺では地竹沢の皆さん15名がバスに乗ります。
全員が揃いました。

18時50分
小泉公民館に行きます。
小泉地区の皆さん26人が合流です。
荷物を積み込み、ほぼ満席状態で福井に向かいます。
私はバスの中で挨拶です。
13時間、明日の朝8時頃に福井到着の予定です。
福井を楽しんできてください。
19時5分、バスは無事出発しました。

19時20分
竹駒保育園夕涼み会に戻ります。
夕涼み会は全て終了していましたが、何と!かき氷だけまだ営業しています。
驚きの光景。
すっかり片付いた会場に、けせん朝市のテントとかき氷だけが。
申し訳ないです。しかし、私は次に向かいます。

19時30分
下矢作コミセンです。
今から、下矢作コミセンの成人教室があります。
昨年は中止で、2年ぶりの再開とのこと。
その2年ぶり成人教室の第1回学習会の講師が私です。
参加した皆さんはとても不幸です。
陸前高田に来て1年4ヶ月、その間の活動、今後のこと、福井の紹介などなど。
下矢作は鈴木旅館という私の拠点がありますし、恐らく陸前高田で一番早く地域ぐるみでがれき撤去を開始した地区です。
昨年の4月に、M区長宅で地区全体のがれき撤去を任せて欲しいと風呂敷を広げたのが始まり。

21時00分
何とか成人教室も終了。
参加してくれた皆さん、しょうもない話で申し訳なかったです。
市ノ瀬さんと竹駒コミセンに向かいます。

21時10分
竹駒コミセンです。
夕涼み会かき氷コーナーの後片付け。
ほぼ片付けられていますが、ごみ、シロップ等を車に積み込みます。

21時30分
竹駒町の事務所に戻ります。
今日は疲れました。
しかも、朝パンを食べただけで、後は試食のかき氷だけ。何も食べていません。
ブログ更新は翌日にして帰ります。

コメント