現地報告 10月30日

紅葉が綺麗です。東北の秋は素晴らしいです。

稲の天日干しも終わり、藁だけが田んぼに残されています。良い風景です。

10月30日

毎日よく寝ます。
10時間以上寝ているような。
表紙の写真もシャキッとしたものに変えたのですが、いまいちシャキッとしない日々が続いています。

7時30分
何故こんなに寝られるのだろうと思いながら起きました。
今日は、鯖江チームの皆さんを案内します。
代わりに、調達したリンゴや商品を神明苑さんに届けてくれます。
自動車4台が連なってあちらこちらを回りました。
給食センター(旧災害対策本部)、高田一中、旧市役所、普門寺、東岸寺、矢の浦、一本松と案内し、解散しました。
鯖江チームは、気仙沼、南三陸町のボラセンを回って帰路につくとのことです。
鯖江の皆さんは、何回も陸前高田に入ってくれていますし、鯖江市としては大船渡での活動も展開しています。
高田松原では、守る会の皆さんが清掃活動をしていました。
チーム福井が提供した軽トラックも走り回っていました。

10時00分
米崎町糠塚沢の側溝に来ました。
ダメです。水が引いていないです。ポンプでくみ上げないと無理ですね。
あきらめました。
近くいたお父さんとしばし会話。

10時20分
米崎町堂の前に行きます。
ここらも泥で埋まっている側溝が多い場所です。
個人管理の田んぼはボランティアニーズとしてあがってくるのでしょうが、共有部分の側溝とか農道に関してはニーズとしてあがらないです。
そうした共有部分が手付かずになっているところが多いです。
道路側溝は自治会で清掃を行うのでしょうが。田んぼの水路はしていないですね。
ボチボチ作業をしようかな行ったのですが、堂の前には何台かのボランティアバスが来ています。
任せてしまいました。

11時00分
鈴木旅館に戻ります。
鈴木旅館で、福井産のラッキョウを販売してくれていますが、続けて梅干しの販売もお願いしてしまいました。
おちゃっこです。
昨日仕入れた情報ですが、大石公民館の復興の湯が、温泉を掘って再開するということでしたが、矢作で温泉を掘るとのことです。
鈴木旅館は元祖矢作の湯ですので、矢作が一大温泉地になったりして。

12時00分
昼食です。
ラフランスを食べました。まだ少し堅かったですが、めちゃくちゃ美味しいです。
香りも良いし、味も良いし、洋なしでは一番美味しいと感じるのですが、こちらの方はビーチなど他の洋なしを勧めます。
ラフランスは栽培も少ないですし、価格もビーチに比べて安く販売されています。
明日、買い占めしてきます。

13時00分
生出コミセンでイベントを行っています。
行こうか悩みましたがやめました。
休みます。
ひたすら近辺の紅葉を見て回りました。

17時00分
鈴木旅館に戻ります。
今日はビートルズを聴きながらブログ更新です。
毎日が日曜日のような感じですが、本当の日曜日は何故か落ち着きます。
休みモードに入ります。昔からの刷り込みですね。

コメント