現地報告 8月15日

8月15日

終戦記念日です。
陸前高田も暑い一日になりました。
街中は、帰省の方の車で、結構渋滞しています。
今日も、ボランティア、業者ともに、作業は全面的にしていません。
その中での作業です。申し訳ないです。

5時00分
とにかく身体が痛くて何回も起きてしまいます。
それでも、毎日10時間ぐらいは横たわっています。
疲れもピークでしょうか。

8時30分
高田町法量の側溝現場です。
今日も、作業開始です。
隣では、サウザント・リボン・アート・リンクのHさんが、メッセージリボンの取り付けを行っています。
今日の作業は、残り少しの泥出しです。
2メートルぐらいを残しています。
3人の作業ですが、福井の後藤、自治労連のIさん、そして、長崎から来ていますが、東京社会福祉会関係のMさんですので、いつもお世話になっているグループの混合チームでの作業になっています。

10時30分
Nさんの奥さんが来ます。
明日来るとのこと。
嬉しいような、辛いような、明日も頑張らなければ。

11時00分
作業終了です。
側溝から出てきた瓦礫を一カ所に集めます。
また、私は草刈りを行います。

側溝が現れました。遺跡発掘みたいです。

11時40分
作業終了で、午後は長崎から来たMさんを市内視察に案内します。
13時集合です。
私とIさんはローソンで買い物。

13時00分
鈴木旅館集合です。
市内視察に出かけます。
Mさん、Iさん、私の3人です。
Iさんは、意外と出て歩いていません。ダメですね。

13時20分
竹駒小学校仮設住宅です。
町田町のSさんが、コンポスト作成イベントをしています。
また、社協が集いをしています。
今日は、午後からかなり温度が高くなっています。暑いですので、野外イベントはきついですね。

竹駒小仮設では、お茶っこサロンが開催されていました。

町田市Sさんチームのコンポストづくりも順調です。

13時50分
米崎町の普門寺に行きます。
サルスベリの花が満開でした。良い時に来られました。
チーム福井が撤退した後、あまり来られませんが、お葬式や様々なことで、忙しそうです。

普門寺のさるすべり。県の天然記念物です。

14時00分
アップルロードから、小友町、広田町に進みます。
広田町では、東岸寺に行きます。
広田小学校では太鼓のイベントが行われていました。
広田半島矢の浦から、再び小友町に抜けます。
自治労連のIさん、矢の浦の状況を見て、まだまだだな、と連発。
自治労連さんの方針が変わるでしょうか。
小友町から、米崎町に入ります。
自然農法の稲作りの田んぼに案内します。
順調に育っているようです。蕎麦はわかりません。
その後は、45号線を走り、一本松に行きます。完全に観光地になっています。
多くの方が一本松を見に来ています。

矢の浦です。養殖イカダが浮かんでいます。前に来た時は準備中でした。

米崎町堂の前のKさんの田んぼ。スクスク成長。

15時00分
気仙町の灯籠流し会場です。
準備中です。やはりKさんの所には女性のお手伝いが多いです。

灯籠流しの準備です。

15時30分
鈴木旅館に戻ります。
今日もお盆ですので、これで終了です。
ブログ更新をして、ビールを飲みます。

コメント