2012年

2012-02

現地報告 2月16日

水道に付いている水抜き栓(茶色いやつ)。始めて見ました。 2月16日 今日で、東京社会福祉士会の定期訪問が終了ですが、疲れました。 特に今回は、内容が重かったです。 毎日飲み過ぎたこともありますが、被災者の辛い現実に...
2012-02

現地報告 2月17日

2月17日 朝、雪が若干積もっていましたが、暖かい日でした。 疲れ切った週末です。 腰から足にかけて、それと右肩が痛むのですが、暖かいと少し楽です。 9時30分 のんびりとした出発。 けせん朝市会場に来ました。 今日は...
2012-02

現地報告 2月18日

2月18日 晴天の予想でしたが、途中雪混じり、日本海側のような天気でした。 しかし、乾燥はしていますので、過ごしやすいですが。 8時40分 けせん朝市に行きます。 補助金に関して、打ち合わせです。 資金が何とかなればあり...
2012-02

現地報告 2月19日

2月19日 とても寒いです。 寒いと、体中が痛くなってきます。 特に、腰から足にかけて、昨年からずっとですが直らないですね。 8時40分 今日は、竹駒コミュニティセンターで、子育てシンポジウムが開催されます。 Hands...
2012-02

現地報告 2月20日

2月20日 急遽、福井に戻ることになりました。 2~3の用事を済ませます。 重要事項でもないのですが、急いでしなければならないことが。 今日は、日本全国天気が良いですので、快適に戻れそうです。 10時00分 Handsの...
2012-02

現地報告 2月22日

2月22日 戻ってきました。 今回はJRです。 朝、5時49分のシラサギに乗り、順調にいけば、12時13分に一関着。 大船渡行きのバスに乗り、2時30分には陸前高田に戻ってくる予定でした。 ところが、福井・滋賀県で濃霧発生です...
2012-02

現地報告 2月23日

今朝は激しく雪が降っていました。しかし水分たっぷりの雪ですので、早く溶けます。 2月23日 暖かい日です。 朝は、かなり激しく雪が降っていたのですが、暖かいせいかベチャベチャの雪です。 福井の雪を思い出します。 春...
2012-02

現地報告 2月24日

2月24日 晴れました。 気温も高いですし、春を感じます。 まだ、身体が怠くてだめです。 風邪か肝臓か。 9時00分 青年市長会・復幸応援センターのOさんと、鈴木旅館で会います。 Oさんは、今日が最終日、初めての女性メ...
2012-02

現地報告 2月25日

雪が降り続きます。けせん朝市に雪だるま登場。 2月25日 身体がとても怠いです。 腰から足にかけての痛みもとれません。 とても調子悪いです。 今日は朝から雪。降り止みません。 8時30分 今日は新居浜市のJ...
2012-02

現地報告 2月26日

毛ガニです。とても美味しいです。まだ動いています。1匹300円です。 2月26日 今日は晴れました。 晴れると良いですね、体調も良くなるようです。 また、日曜日というのも精神的にリラックスできます。 8時30分...