2015-08 同志社中学 ◆8月20日、同志社中学の生徒、先生を被災地案内です。 時間が限られている中、私の活動を知っていただくのと、被災地の状況を知ってもらうのは難しいですが、とにかく現場に案内です。 ◆12時30分、大隅仮設商店で合流です。 そのままチ... 2015.08.24 2015-08いろいろ
2015-09 9月の善光寺びんずる市 ◆9月12日(土)、3回目の善光寺さんびんずる市です。 大雨の影響で、道路が各所で寸断されている模様です。今回は早めに長野県に向かいます。といっても夕方4時出発ですが。 高速道路も、まだ磐越自動車道路が通行止めみたいで、今回も山形周りの... 2015.09.13 2015-09いろいろ
2015-09 常総市 ◆9月20日、予定変更で常総市に入りました。 サテライトで、チームふくいと合流です。 被災域が広いので、複数のサテライトがあるようです。 ◆常総市の地理は全くですが、かなり広い範囲で被災したようです。 駅周辺から農村地帯までゴミ... 2015.09.20 2015-09いろいろ
2015-10 ベルトコンベア解体 8月、9月は、びんずる市や常総市でのボランティアなどなどで土日は陸前高田市外に出向くことがが多くて、一本松茶屋での販売は全く出来ませんでした。 久しぶりに一本松茶屋駐車場に行きますと、ベルトコンベアの解体が始まっていました。 どれぐ... 2015.10.02 2015-10いろいろ
2015-10 引越しました 四年半お世話になった鈴木旅館を出て、高田一中仮設住宅に引っ越しました。 被災者の皆さんと生活をともにしたいという思いからです。 9月シルバーウイークに常総市にボランティアに行きました。被災者の皆さんと泥かきや掃除をしていて、やはり被災者... 2015.10.19 2015-10いろいろ
2015-11 最近の動き 兵庫県の一ノ瀬さんからブログが更新されていないので心配といった電話がありました。ありがとうございます。11月に入りとても忙しくなり、なかなか更新する気になりませんでした。最近の生活パターンです。5時半~6時半頃 メールチェック、PCでの仕事... 2015.11.22 2015-11いろいろ