2014年

2014-03

3月16日

一週間分の報告です。 この一週間もほとんどお酒を飲まずに過ごすことができました。 体調もすこぶるいいですね。二日酔いでダラダラする時間もなくなりましたし。 3月8日 一本松駐車場です。 昨日に続き、日刊県民福井の取材がありまし...
2014-03

3月22日

夜の行事が多い週でした。久しぶりに飲み会も多々あり、精神的にも肉体的にも疲れが残りました。昔は毎日でも大丈夫だったのですが、年を感じてしまいます。 またまた天気が大荒れ、通行止めや停電が発生。3年前以来の大停電でした。 3月16日 ...
2014-03

3月29日

3月もあと数日。陸前高田もすっかり暖かくなりました。 新年度ですので、心機一転、したいところです。 しかし、最近は後ろ向き思考が強くなっています。季節の変わり目、急に暖かくなったこともあり体がダラダラしていることもあるのですが。 ...
2014-04

4月5日

暖かい日が続いていましたが、一転して寒さが戻ってきました。 今日は粉雪舞い散る天候になっています。 寒いです。 車の調子が悪くなってきました。 雨の日や雪の日はエンジンの調子が悪くなり、高速道路走行中は焦るようなときもありました...
2014-04

4月16日

先週が体調最悪のピークでした。 ようやく回復してきました。基本は風邪ですが、風邪で弱ったところに花粉と乾燥が追い打ちをかけた感じでした。 今日は鼻水も止まり、のどの痛みもなくなりました。 陸前高田はすっかりと春です。 梅が満開状...
2014-04

4月22日

陸前高田はまだ寒さが残りますが、春です。 様々な花が咲いています。良い季節です。 矢作小学校登り口の桜です。満開です。 米崎町佐野の梨の花。ここだけ梨の花が咲いています。木の下は水仙です。 4月1...
2014-04

4月30日

4月も終了です。 最近は体力の衰えが目立つようになり、また、回復力が無くなっているために、いつまでたっても身体、精神ともに調子が良くないです。 4月25日 あすなろホーム、陸前高田ふれあい市場の通常活動。 その後、東京両国の物産...
2014-05

5月7日

ゴールデンウイークも終了です。 県外、市外から多くの方が来てくれました。 ボランティアはあまり目立たなかったのと、鈴木旅館はとても静かだった感じがしますので、宿泊を伴って陸前高田に来た方は少なかったのでしょうか。 私は、東京両国で...
2014-05

5月15日

毎日温度変化が激しいです。 昨日は30℃と真夏日になりましたが、今日は一転して20℃と涼しくなっています。 着実に夏に向かっていますが、陸前高田の各家庭は、まだコタツとファンヒーターはそのまま設置されたままです。 コタツは一年中そのま...
2014-05

5月24日

ゴールデンウイークの疲れからか、最近はダラダラとした毎日になってしまっています。 また、お酒を飲むようになってしまっています。あまり良い傾向ではないです。 米崎町佐野に見事な藤棚があります。 現在満開になっています。 陸...